News

Feb 23rd 2020
ワークショップ 『たたいて作るシルバーアクセサリー』 開催!
- Author / Nordic Garden s
- Category / Event
<Nordic Garden 3月のごあんない>
この春、大阪梅田でスタートです!!
『たたいて作るシルバーアクセサリー』 in 初めての大阪
*お知らせ*
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、延期となりました。
日程は決まり次第改めてご案内いたします。
2020年 3月6日(金)・7日(土)※2日間
講師:小林 旬子さん
午前11:30~14:00フリーサイズリング(はがき裏面の写真)
午後15:00~17:30イヤリング(ピアスorイヤークリップ)
会場:ブリーゼブリーゼ4階 ノルディックガーデン
■講習料10,000円(材料費込)※税別 ■定員/各回4名
長野の八ヶ岳にアトリエをかまえ、活動されているを小林 旬子さん。
『たたいて作るシルバーアクセサリー講座』は、
北欧手工芸普及会ヤマナシムスロイド(東京
北青山)の暮らしのゼミナールで開催されている人気の講座です。
この春、Nordic Gardenで待望の定期講座として開講です!
小林旬子|JUNKO Y. KOBAYASHI
金属造形家、鍛金講師
自然の営みや移ろいの観察からジュエリーや彫刻などを創作、
心安らぐココロノ庭作りを提案。個展・グループ展に於いて発表多数、
2014年に八ヶ岳へ移住、2017年よりJUNKO Y.K.としても活動。http://junkoyk.com/jyk/
■お申込み方法は、下記のノルディックガーデンへメール(info@nordicgarden.jp)
または、FAXにてお申し込みください。(Fax 06-6345-3038)
Nordic Garden (ノルディックガーデン) T&F 06-6345-3038
〒530-0001大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼブリーゼ4階 www.nordicgarden.jp
Aug 28th 2019
「クラフトビールと全米で一番住みたい街」ポートランドに出会う、エンジョイブリーゼ9日間 開催中
- Author / Nordic Garden s
- Category / Event
クラフトビールと全米で一番住みたい街
ポートランドに出会う、エンジョイブリーゼ9日間
【開催日時】2019年8月23日(金)~8月31日(土) 11:00~21:00
ビール販売 / 12:00~20:00 (期間中、日曜、最終日は20:00まで)
【会場】1F メディアコート
和歌山県有田川町から、ビール醸造所「NOMCRAFT Brewing」がブリーゼに登場!ポートランド仕込みのクラフトビールを味わいながら、ポートランドグッズのショッピングや旅情報などをお楽しみいただけます。
8月26・28・31日には、アコースティックLIVEも開催!!
後援/ポートランド観光協会
協力/MIKIミュージックサロン西梅田ブリーゼブリーゼ
★Pick up★ 『4種のクラフトビール』
飲み比べセット 1,200円(税別)を、ぜひ会場で!
★Pick up★ Happy Hour
毎日、16時~18時Beerメニューがお得!
★Pick up★ “Pop Up Portland”期間限定ショップがオープン!!
独自の文化と価値観が世界から注目される「全米一住みたい町、ポートランド」
『POP UP PORTLAND WEB SHOP』は西海岸の空気感と共にハンド・クラフト雑貨を会場でお届けします。
『PORTLAND FEST with 有田川』アコースティックLIVE
■8月26日(月) 16:00~16:30
アコースティックギター×アコースティックギター
松本 春樹 ×浅尾 啓司
(MIKIミュージックサロン西梅田ブリーゼブリーゼ)
■8月28日(水) 16:30~17:00
アコースティックギター×バイオリン
松本 春樹 ×バイオリン奏者
(MIKIミュージックサロン西梅田ブリーゼブリーゼ)
■8月31日(土) 14:00~14:30、16:00~16:30
弾き語り
佐々木 裕
【プロフィール】
松本 春樹
ブルース系ロックをルーツとするギタリスト。 家庭用ゲームやCMの音楽(BGM)制作、テレビドラマでの演奏指導、専門学校での指導経験も持つ他、 YAMAHAポピュラーミュージックスクールの教材開発にも携わる。
2015年、Gibson JapanよりLes paul2015年モデルの提供を受ける。
Cock a doodlesを始め、その他様々なバンド、ユニットで活動中
浅尾 啓司
自己のユニットで活動しながら、関⻄を中心に様々なアーティストのサポート、レコーディングに参加。 YAMHA PMS講師として後進の育成にも力を注ぐ。
佐々木 裕
ゴスペルとの出会いによって音楽活動に目覚め、これまで、ゴスペルクワイアで数多くのライヴを経験。近年はソロ活動も始め、オリジナル曲を含めたジャンルを問わない選曲で、聴く人の心に響く温かいライヴを目指している。
【お問い合わせ】
4F ノルディックガーデン
TEL 06-6345-3038
May 13th 2019
企画展「糸染めから始まる衣づくり 亜舎」開催のお知らせ
- Author / Nordic Garden s
- Category / Event
Feb 8th 2019
ワークショップ 『ノールビンドニング』開催のお知らせ
- Author / Nordic Garden s
- Category / Event
『ノールビンドニング ワークショップ』
2019年2月22日(金)
12:00→14:30
受講料:¥8,640円(税、材料費込)
講師:鳥居洋子(ヤマナシヘムスロイド講師)
東京・北青山のNPO法人北欧伝統手工芸普及会 ヤマナシヘムスロイドで開催された編み物のワークショップのワークショップを、大阪で開催していただくことになりました。
スウェーデンではヴァイキング時代から編み物に似たノールビンドニングと
いう技法があり、これは1本の太い木製や銅製の針で縫うように編み上げてゆくもので、保温性と耐久性に大変優れた実用的で珍しい手芸のひとつだそうです。
今回はそんなノールビンドニングの技法を使ったリストウォーマーをつくります。
皆様のご参加お待ちいたしております。
Nov 1st 2018
イベント「平山 由香さんの毎日のお味噌汁」開催のお知らせ
- Author / Nordic Garden s
- Category / Event
もっと自由にお味噌汁を楽しむアイデア!『平山 由香さんの毎日のお味噌汁』
(お話とお料理のデモストレーション&ワークショップ)
【日程】
11月18日(日)
午前の部 : 11:30~ 午後の部 : 14:30~(各回約75分)
☆11月10日(土)→18日(日) 『秋の本棚とおでかけマーケット』関連イベント
【会場】
西梅田 ブリーゼブリーゼ メディアコート1階(大阪市北区梅田2-4-9)アクセス https://www.breeze-breeze.jp
【内容】
・だしとお味噌のテイスティング
(お味噌の種類や出汁についてなど、お味噌汁をもっと楽しむために)
・お味噌汁のデモンストレーション 3種(あたらしいお味噌汁のアイデア!)
・お味噌汁の試食会(ごろごろ西洋野菜入り豚汁、パンと食べたいアヴァンギャルド味噌汁)
平山さんご自身が“朝練”と呼ばれている、毎朝、冷蔵庫にある残りものを自由に組み合わせを楽しみ季節を味わうお味噌汁づくりの習慣。具だくさんの主役のお味噌汁、パンにもご飯にも合うお味噌汁、
毎日のお味噌汁づくりがワクワク楽しみになる、アイデアをご紹介。
定員 : 各回8名 *要事前予約 先着順
会費 : 3,000円(税別) *材料費込み*お味噌のお土産付
【企画】Nordic Garden
【協賛】みそ健康づくり委員会
【協力】アノニマ・スタジオ
【ワークショップのお申込み方法】
件名を「毎日のお味噌汁」とし、氏名、住所、電話番号、参加人数を下記のメールアドレスにお送りください。info@nordicgarden.jp(06-6345-3038)
平山由香(ひらやま ゆか)
料理研究家、国際中医薬膳管理師、オリーブオイルソムリエ
1991年より料理教室キュイエール主宰。2014年よりお味噌汁復活委員会代表。
NHK「きょうの料理」など各種メディアで身体と心を整えるレシピ、気軽に楽しむテーブルコーディネートを紹介。日本のソウルフード<お味噌汁>を次世代に繋げたいとの想いで各地に赴き、お味噌汁ワークショップを行う。2017年にはフランス、スイスで開催。神戸市在住。http://www.cuillere-hitosaji.com/